Secret Scene

シリアルコードをお持ちの方はこちらに入力


アーティスト BEEPBOY
ジャンル チップチューン/エレクトロニカ/IDM - Chiptune, Electronica, IDM
頒布価格 500
発行元 ああいい音

頒布スケジュール

同時頒布アルバム

試聴・ライナーノーツ

右向き三角クリックすると試聴できます。

  1. 1 デンセツノ バショ

    伝説として語り継がれる、幻の秘境。しかし実際に見た人はほとんどいない。 旅のオープニングテーマです。
  2. 2 ツアリスト

    秘境を求め、少女は旅行者として探索を続けます。
  3. 3 キリノタキノウラ

    普段は見えない秘境への入口。 霧がかかっている今、少女は滝の裏側から奥へと進みます。
  4. 4 ミタコトノナイ セカイ

    幻の秘境は幻想的で美しく、今まで見たことのない景色が広がっていました。 今回のジャケットイメージに合わせて作った変拍子曲です。
  5. 5 キタイトフアン

    この先には、もっと知らない世界が待っているのでは? そう思いながら先へ進むと、秘境の住人から長老に会うよう促されました。
  6. 6 チョウロウ

    長老は少女が秘境に来た目的を聞き、 伝説は伝説のまま語りつぐことを条件に生還を認めました。 笛が奏でるメロディーが切ない曲です。
  7. 7 マツリジタク

    秘境の住人が集まり、祭りの準備をしている様子です。
  8. 8 オマツリ

    旅行者を元の世界に戻すために、雨と霧を呼ぶ儀式が始まりました。 今回唯一の4つ打ちを含むフロアライクなトライバル曲です。
  9. 9 ユメカラサメテ

    雨と霧に包まれる中、少女は名残惜しさを感じつつも秘境を後にします。 重なるピコピコ音やグラスハープなどの綺麗な音が物語のフィナーレを飾ります。

アルバム解説

「霧の日、滝の裏側の奥に行くとそこには幻の秘境がある。魚は空を泳ぎ、樹木は魚を食し、花は大地を見下ろし、家は宙に浮かび、4本腕の人が暮らす」伝説を描いたBEEPBOYによるゲームボーイ+α音楽集!

Gameboy(LSDJ)とKamataを使って作曲した不思議な曲の数々によるコンセプチュアルアルバムです。

BEEPBOYについて

2005年からチップチューンと呼ばれる曲を作り続け、TokyoGameShow(幕張メッセ)でライブをした事もある。1980年代のビデオゲームで使われていた波形メモリ音源を使い、電子的で多彩な音を奏でている。公式サイト